架空史大年表 妖異の世界史
内容へ移動
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
トレース:
•
江戸01
紀元前
紀元前
古代
00-709
奈良時代
710-793
平安時代
794-956
平将門の乱前後
957-1098
摂関政治期
1099-1184
源平合戦まで
鎌倉時代
1185-1333
室町時代
1334-1428
正長の土一揆まで
1429-1531
応仁から戦国時代初期
1532-1560
桶狭間の戦まで
1561-1573
室町幕府滅亡まで
安土桃山時代
1574-1590
秀吉天下統一まで
1591-1602
関ヶ原の戦前後
江戸時代
1603-1623
元和年間まで
1624-1643
寛永年間
1644-1687
綱吉時代の始まりまで
1688-1715
元禄年間
1716-1747
享保の改革期
1748-1771
田沼時代の始まりまで
1772-1800
寛政の改革期
1801-1829
文化・文政年間
1830-1843
天保年間
1844-1867
大政奉還まで
明治時代
1868-1883
鹿鳴館開館まで
1884-1899
日清戦争前後まで
1900-1911
日露戦争前後まで
大正時代
1912-1925
昭和時代
1926-1945
目次
1603(慶長08)
1604(慶長09)
1605(慶長10)
1607(慶長12)
1608(慶長13)
1610(慶長15)
1611(慶長16)
1612(慶長17)
1613(慶長18)
1614(慶長19)
1615(慶長20/元和01)
1616(元和02)
1617(元和03)
1618(元和04)
1620(元和06)
1622(元和08)
1623(元和09)
←
安土桃山時代
明治時代
→
江戸01
江戸02
江戸03
江戸04
江戸05
江戸06
江戸07
江戸08
江戸09
江戸10
江戸01(1603-1623)【慶長08-元和年間】
Topへ
1603(慶長08)
江戸幕府成立
高校生・砂塚茂と風間明夫、幕府と風魔忍者の戦闘中にタイムスリップ
『夕ばえ作戦』(漫画)
小太郎と風魔衆、服部屋敷で伊賀衆・柳生一門と決戦
『風魔』(宮本昌孝)
没:エリザベス1世
Topへ
1604(慶長09)
糸割符制度
始まる
シェークスピア『オセロ』初演
鬼眼の狂と仲間たち、歴史を陰で操る壬生一族と激突
『SAMURAI DEEPER KYO』
誕生:徳川家光
没:黒田如水
Topへ
1605(慶長10)
伊賀同心、二代目半蔵に反発し四谷長善寺に立て籠もる
ガイ・
フォークス
、
火薬陰謀事件
を起こす
鳥居家の姫・あこ、佐和山で時間のねじれに遭遇
『あやかし屋敷で婚礼を』
誕生:由比正雪
Topへ
1607(慶長12)
江戸時代になって最初の朝鮮通信使来日
真田大助、木曽谷の黄金を巡る争いで猿飛佐助と出会う
『魔海風雲録』
パトロクロス、イヴィル狩りに向かう 『ソウルキャリバーⅤ』
誕生:柳生十兵衛
没:結城秀康
Topへ
1608(慶長13)
柳生友景、魔族の縁者となり、朝鮮の霊的侵略に備える
『柳生陰陽剣』
Topへ
1610(慶長15)
徳川家康、ノビスパン(メキシコ)に遣使
姫路城完成
現存する最古の『水滸伝』テキスト刊行
陸奥八雲、さる小藩の御家騒動の最中に宮本武蔵と初遭遇
『修羅の刻 陸奥八雲の章』
没:細川藤孝、本多忠勝、
アンリ4世
、
マテオ・リッチ
Topへ
1611(慶長16)
豊臣秀頼、徳川家康と二条城で会見
猿飛佐助、真田幸村の命により十勇士集めに旅立つ 『真田十勇士』(笹沢左保)
暗夜軒、丑三の術で各地の豊臣方大名を暗殺 『真田剣流』
白疾風の三郎、武田の隠し金山の噂に巻き込まれる
『白疾風』
正木左兵衛、直江山城守の養女伽羅の婿となる 『叛旗兵』
没:真田昌幸、加藤清正
Topへ
1612(慶長17)
厳流島の決闘
岡本武蔵と新免武蔵、船島近くの磯で決闘する 『二人の武蔵』
佐々木小次郎と宮本武蔵、細川忠興を操る西洋妖怪に挑む
『エクスカリバー武芸帖』
九曜羅睺丸、和泉御前らと共に秘境・晏陀蛮に向かう 『羅睺伝』
南部直政の妻・袮々ゆかりの一本角の羚羊、死後、角に意識を宿す
『かたづの!』
六文銭の鉄と朱鷺、佐渡に渡った大久保長安に挑む 『銀河忍法帖』
Topへ
1613(慶長18)
支倉常長、欧州へ
ロシア、ロマノフ朝成立
里見家の家宝・八顆の玉が八人のくノ一に奪われる
『忍法八犬伝』
猿飛佐助と霧隠才蔵、大久保長安邸で討たれる
『真田妖戦記』
おげ丸、父・大久保長安の子を宿した三人の女性を守って旅立つ 『忍法封印いま破る』
誕生:柳生友矩、
ラ・ロシュフコー
没:大久保長安
Topへ
1614(慶長19)
大坂冬の陣
甲賀と伊賀、三代将軍位を賭けた忍法合戦を行う 『甲賀忍法帖』
碧蓮、鳳凰卵の秘密を求め洪吉童らと大坂城に向かう
『鳳凰の黙示録』
霧隠才蔵、徳川家康の首を狙い駿府城に潜入
『風神の門』
風太郎、因心居士からひょうたんを託される
『とっぴんぱらりの風太郎』
根津甚八、八丈島の宇喜多秀家奪還の命を受ける
『幻の城』
大坂城抜け穴の絵図面を巡り、忍者たちが死闘を繰り広げる
『忍法十番勝負』
現代の雑誌編集者・池田誠之助、大坂城にタイムスリップ
『わが恋せし淀君』
宮本武蔵、徳川家康にかけられた「五霊鬼の呪い」の探索を依頼される
『孤剣の涯て』
没:バートリ・エルジェーベト
Topへ
1615(慶長20/元和01)
大坂夏の陣
武家諸法度、禁中並公家諸法度
猿飛佐助ら十名、大坂城から助力の依頼を受ける
『黄金の犬』
地獄極楽丸とその一党、真の日本国を発見 『ジパング』
「甲陽秘伝」を巡る激論の最中、再生武田信玄らが江戸城を襲撃
『軍師の秘密』
池山小弥太、大坂に向かう途中、首だけの武士・斎之助と出会い、道連れとなる
『首ざむらい』
真田十勇士、犬塚信乃に奪われた千姫を追う
『ジェノサイド』
真田幸村、断末魔ノ術法で復活し暗躍する 『忍法水滸伝 妖説五三ノ桐』
信濃国醜根羽村に第一の怨身忍者零鬼現出す
『衛府の七忍』
秀頼の落とし胤を身籠る五人のくノ一、伊賀忍者五人と戦う 『くノ一忍法帖』
真田幸村復活、九龍一族がこれに挑む
『虚無戦史MIROKU』
没:真田幸村、後藤又兵衛、豊臣秀頼
Topへ
1616(元和02)
最初の鎖国令発布
ヌルハチ、後金を建国
壬生ノ数馬ら伊賀組、徳川家康の命により猿飛佐助を追う
『佐助を討て』
真田源四郎と九喪、鳳家の姫君の守護に雇われる
『どらくま』
没:徳川家康、本多正信、セルバンテス、シェイクスピア
Topへ
1617(元和03)
徳川家康を日光に改葬
幕府、吉原遊郭設置を許可
現存する最古の『金瓶梅』テキスト刊行
戸沢小十郎、幕府の佐竹藩潰しを阻むため暗躍
『暴れ影法師』
幻法者・魔多羅一族と山王一族、幕府の命により激突
『神君幻法帖』
ハサシ・ハンゾウ、燐塊のビ・ハンに討たれ魔界に堕ちる 『モータルコンバット』
Topへ
1618(元和04)
三十年戦争勃発
ウォルター・ローリー処刑される
秋月六郎太、島原で豊臣秀頼の遺児・秀也を救う
『運命峠』
誕生:菱川師宣
Topへ
1620(元和06)
メイフラワー号がイギリスを出発し、アメリカに到着
蜘蛛助と兵庫、阿蘇山中の巨大な鉄の門の噂を聞く
『慶長風雲録』
日本人傭兵イサック、ただ一人、フックスブルク城の援軍となる
『イサック』
Topへ
1622(元和08)
元和大殉教
白蓮教徒の乱
木暮月之介、木曾で日本征服を企むまぼろし城一味と対決
『まぼろし城』
誕生:山鹿素行、幡随院長兵衛
没:支倉常長
Topへ
1623(元和09)
光海君追放される
豊臣秀吉の子・茜、真田大助とともに大坂に帰る
『浪華疾風伝あかね』
家光方の三代目服部半蔵と忠長方の甲賀毘沙門天の暗闘始まる 『寛永風雲録』
徳川秀忠没。家光派と忠長派の暗闘始まる
『柳生一族の陰謀』
小寺外記と瀧野嘉兵衛、エスパーニャで異端審問所を向こうに回し戦う
『エスパーニャのサムライ』
没:黒田長政
←
安土桃山時代
start
明治時代
→
ページ用ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ